やっぱり Winsock 実装はヘン

WIndows の VC++ でソケット実装しようとすると結局 winsock を使うことになってしまうのですが、昔から winsock は実装が弱く、パフォーマンスが極端に低かったり、ソケットエラーが多発したりしていました。

Windows 11 になってそこらへんが改善しているかなと期待していたのですが、見事に裏切られました(笑)。

  • そもそも TCP のコネクトがうまくいかない確率が高い。
    対Linuxだと体感で20%くらいくらい connect が蹴られます。
  • 心持ちパフォーマンスが悪い気がする
    ウィンドウサイズを測っていませんが、Linux のソケットに比べて遅いように思います。
    昔は数百バイトしかありませんでした。
  • 「うわもの実装」が悉くサポート有効期間切れ
    一年位前までは http/https サポート等があった気がしますが、プロジェクトが失効し、バイナリも VS 2022 では使えなくなっていました。

MS.としてはビジネスは .NET、ゲームは DirectPlay の方を売りたいでしょうから、今後 winsock が改善される可能性はゼロかも知れませんね。

投稿者について
みのしす

小さいときは科学者になろうとしたのに、その時にたまたま身に着けたプログラミングで未だに飯を食っているしがないおじさんです。(年齢的にはもうすぐおじいさん)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です