結局 AWS から XServer にプロジェクトを引っ越すことになったが、XServer には最新の glibc が入っていないらしく、色々はまったのでメモしておきます。
| コンポーネント | 設定バージョン |
| Laravel | 8.1 |
| node.js | 14 |
composer でプロジェクトを作成したときにバージョン設定を忘れたため、最初バージョン Laravel10 で作成しようとしましたが、php バージョンが合わなかったのか、Laravel9 にダウングレードしました。
node.js は最初バージョン10を使う予定でしたが、npm install/npm run build すると未サポートエラーが多発したため、最低必要バージョンである14にアップグレードしました。
現時点のnode.js最新は19ですが、必要な glibc が見つからなないというエラーが発生して起動できません。

コメントを残す